

.png)

私たちは、生徒が英語を学ぶことで
さまざまな文化とつながる力を養い、
生涯学習の文化を育むことを目指しています。

新しい教室での開講記念セールを実施中です!
9月15日までのご入会で、対面授業のコースの月謝が500円割引になります。
各クラスは少人数制(定員6名)です。
まずは、お子様にぴったりのコースを見つけるために、無料体験レッスンを試してみませんか?
教育方針
.jpg)
英会話教育でグローバルな自信をつける
英会話教育を通じて、Hope Eigo Labではグローバルな自信を育むお手伝い をしています。
言葉の壁を越え、世界中の人とコミュニケーションができる力を身につけることで、どんな環境でも自分の意見を伝えたり、世界を広げたりできるようになります。
英会話を学ぶことで、将来の選択肢がぐっと広がり、自信を持って挑戦できる力を育んでいきます。
文化の多様性を受け入れる
私たちが敬愛するBrajKachru博士が提唱するWorldEnglishes(世界各国の英語表現)の豊かさに触れ、生徒が様々なアクセントや文化に触れられるように努めています。
このような経験で、生徒の成長を支え、コミュニケーション能力を高めます。
そして多様性な社会においても人間関係を育めます。
.jpg)
.jpg)
共に人生を向上させる
私たちは、英語文化の理解と効果的な英会話によるコミュニケーションをすることで、日本に住む外国人と地元の人々の生活の質を向上させることに尽力しています。
共につながりのある包括的なコミュニティを築いていきましょう。

インストラクターの紹介

ハイディ·アシナはフィリピン出身で、英語と英文学の教育学修士号を取得し、インドネシアのバリ島にあるインターナショナルスクールの教員を務め、日本のJETプログラムで外国語指導助手(ALT)を務めるなど、さまざまな環境で15年以上の指導経験があります。
日本語が堪能で、生徒と効果的にコミュニケーションをとることができます。
私の教育方針は、フレンドリーな環境の中で、生徒さんの英語力向上のお手伝いをすることです!
カリキュラム
当校のカリキュラムは実践的なコミュニケーションに重点を置いており、学生が実生活の場面で自信を持って英語を使える様にします。
このカリキュラムは、世界的に認知されている言語能力評価基準であるヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)に基づいています。
この評価基準は、言語学習への明確なアプローチを提供し、スキルを6つのレベルに分類しています:A1(初級)からC2(熟達)までです。
CEFRのガイドラインに従うことで、当校のレッスンは、英語を学び始めた生徒から上級スキルを磨きたい生徒まで、それぞれの生徒の具体的なニーズと目標に合わせて指導を行なっていきます。

1
英会話
英会話では、オックスフォードの "Let's Go 5th Edition”とPearsonの"Side by SideExtra"を使用しています。
これらの魅力的な教材は、インタラクティブなアクティビティ(双方向型英会話授業)や実際の場面を通して、生徒のスピーキングとリスニングのスキルを高めるようデザインされています。
生徒は日常会話を練習し、様々な社会的状況において自信を持って効果的にコミュニケーションが取れるようになります。
2
フォニックス
フォニックスでは、Oxford Phonics World を活用し、生徒の読み書きや発音スキルを楽しく向上させます。
インタラクティブなアクティビティやゲーム・歌を通じて、音・文字・単語を学習し、デコーディング(読み方と発音の理解)やスペリングの力を伸ばし、自信を持って発音できるようサポートします。
さらに、読書への興味を育むことも大切にしています。
3
英検対策
本コースでは、思考力・会話力・作文力の向上を重視し、ディスカッションやライティング指導を通じて自分の考えを論理的に表現する力を養います。
また、音読やシャドーイング(自然な発音での復唱)を取り入れ、リスニング・スピーキングのスキルを強化し、自然な英語表現を身につけられるようサポートします。

私たちが選ばれる理由
1
構造化された学習パス
当校のCEFRに基づいたカリキュラムを用い、生徒が上達の度合いを確認し、モチベーションを維持できるよう、明確な進度を提供しています。
2
カスタマイズ·レッスン
一人ひとりの学習スタイルや目標に合わせてレッスンをカスタマイズし、生徒一人ひとりにきめ細やかな対応を心がけています。
3
経験豊富な講師陣
当校のインストラクターは、豊富な経験と専門知識を持っており、質の高い教育をサポートしやすい環境で提供しています。